JR宇都宮線や東武線の車窓から空に向けて突き刺すような飛び込み台が見える。屋外水泳競技場は県立歴史と民俗の博物館の直ぐ近くにある。観客席を乗せる大きなカーブの構造物がダイナミック。正面の入り口付近は大理石を貼ったシンプルな装い、ドライエリアをまたぐ橋、縦長の窓や煉瓦壁の折り畳んだようなデザインが美しい。補助用プールと競技用プールの境の壁が面白い。観客席からは公園の緑越しに大宮駅周辺の建物群が見渡せる。
維持管理、運営の特徴
所有者と運営団体:埼玉県
交通に便利な位置にあるので、中学生や高校生らの水泳大会が定期的に開催されているという。
周辺の見どころ
大宮公園内にあり、近くには埼玉県立歴史と民俗の博物館(前川國男氏設計)がある。
写真:若林